実践重視のデータサイエンス教育を今日から始めよう
実践重視のデータサイエンス教育を今日から始めよう

「データサイエンスの未来へ 
今すぐスタート!!」

未経験でも始められる
実践的データサイエンス講座

こんなお悩みはありませんか?

  • キャリアアップしたいけど何から始めればいいかわからない 活用したいデータはあるが、
    企業課題解決にどう活用すれば
    いいか分からない
  • データ活用をしたくても何から始めればいいかわからない上手く活用できていない データ活用を進めたいが、
    専門人材がいない
    または育成が追いつかない
  • 社内業務の改善点を自身の力で解決したい データ分析の結果が
    実際の経営や現場の改善に結びつかず、
    活用が停滞している

本スクールの位置づけ

エイジェックデータサイエンスビジネススクールは、
データサイエンティストに求められる2つのスキル、ビジネス課題を整理・解決に導くビジネス力と、
情報科学やデータ解析を活用するデータサイエンス力の分野を中心に学ぶカリキュラムとなっています。
実務に直結したスキルを養い、即戦力として活躍できる人材育成に貢献します。

スキルセット

エイジェックのデータサイエンス講座では

以下の2つの力を養うことができます

  • ①データ活用の戦略設計力

    企業におけるデータ活用の全体像を理解し、
    必要な人材と取り組みを見極める力

  • ②ビジネス課題を解決する分析力

    実務で活かせるデータ分析手法を理解し、
    現場での即戦力として活躍できる力

FEATURES

エイジェックのビジネススクールの特長

  • エイジェック ビジネススクール 特長01

    実務で即活用可能なカリキュラム

    大学での指導経験および、企業のDX支援を行ってきた専門講師による、実践的なカリキュラムをご提供。

    実務で即活用可能なカリキュラム
  • エイジェック ビジネススクール 特長02

    誰でもどこからでも受講可能!

    完全オンライン実施:自宅やカフェなどインターネットがあればどこからでも受講可能です。通学の必要がないため、時間とコストの両面を節約できます。高品質な教育を少ない負担で!!

    誰でもどこからでも受講可能
  • エイジェック ビジネススクール 特長03

    修了者にはデジタルバッチを発行!

    コース終了後には、取得したスキルを証明するデジタルバッジを発行します。デジタルバッチはSNSやLinkedlnなどで簡単に共有でき、キャリアのステップアップに役立ちます。

    修了者にはデジタルバッチを発行

「データサイエンス」をめぐる国の状況

データ利活用がこれからの
未来を切り開いていくカギに

  • AI人材 14.5万人不足 AI人材
    14.5万人不足
  • データサイエンティスト 求人約40%増加(前年比) データサイエンティスト
    求人約40%増加
    (前年比)

COURSE

開講コース説明

  • ベーシックコース

    データを成長のエンジンに
    即戦力を育成する実践講座

    ビジネス課題を見つけ、データで因果関係やトレンドを分析するスキルを習得。データを使いこなす実務力のある人材を育成します。

    詳しくはこちら
  • カスタマイズコース

    貴社独自のデータから導き出す
    オーダーメイド型人材育成プログラム

    企業ごとのニーズに応じたデータ活用スキルを指導。課題解決に直結する分析手法を学び、自社に最適なデータ戦略を構築できる人材を育成します。

    詳しくはこちら

LECTURER

講師紹介

平田 謙次氏

平田 謙次

株式会社エキスパート科学研究所 代表取締役

東京大学 先端科学技術研究センタ 客員研究員 2013〜2016
学校法人産業能率大学 HRM研究センター 上級研究員 ~2006
ITSSやiCD、再生可能エネルギースキル標準(GPSS)など、産業振興に向けた7産業の知識体系・能力の標準化に政府委員として従事。
HR Open Standards Consotium Outstanding Award, 情報処理学会国際標準規格開発賞2回および同学会国際標準化貢献賞受賞。